プロンポン付近でイサーン料理が食べたくなったら- Zaap Classic –

スポンサーリンク

イサーン料理って、ほんと時々無性〜〜に食べたくなりますよね。
ガイヤーン、ソムタム、カオニャオ。。。
このへんがあれば大丈夫な人もいるはず。

とにかくね、ビールに合うんですよね。
シンハーみたいな軽いのぴったりですよね。私はソーダでいきますけど。

という事で、無性に食べたくなったある日、私はプロンポンにいました。
この近くでイサーン料理を検索するとバーンイサーンムアンヨットしか出て来ません!行ってみたいんですがお昼だから空いておらず。。

グーグル先生を読み進めて行くうちに、エムクオーティエのフードコートの近くにあるとのこと。
ほぼ情報はありませんでしたが、近いし行ってみよう!

「Zaap Classic」

このフードコート良く行くから見たことはありましたが行ったことはなかったなぁ。
フードコートの奥に階段があってそこが入り口です。

↑↑こんな感じ。下がフードコートです。
看板と店内。

メニューです。
イサーン料理の数々。
定番ですがソムタムでも色々種類があります。迷うなー。。。

散々迷って注文。
まずはヤムママー。


ヤムママー 75B

ヤムウンセン的なやつにしようか迷いましたが今日はママーで!
酸っぱくて辛くて美味しい!!
お店でヤムママー食べたの初めてだけど美味しいね。
(辛いと言っていますが、辛さ控えめで注文しました。。さすがイサーン!)

続いてトムヤムクン!


トムヤムクン 95B

こちらも、ペッニッノィで注文。
美味しい!けど辛い!けど美味しい!!
これとカオニャオの組み合わせ鉄板すぎてやばいですね。
ソムタムもいいけど。

そして待ってました!
ラスボス!ガイヤーン!!


ガイヤーン(Large) 139B

Large頼んじゃった!
うまそうーーーーー!!!!!
てか、、、、美味い!!!!!

私はガイヤーンは屋台の炭火で焼いてる出来立てが一番美味しいと思っていますが、店で食べたガイヤーンでは、ここのがダントツで美味い!
味付けかなー。甘辛くてめちゃくちゃ美味いんです。

カオニャオ足らんくなって頼んだわ笑

いやいや、ここ穴場っすよ。
あんまりブログとか載ってないし、ぱっと見入りたいと思わないけど(失礼)、ここは気に入った!フードコートよりは高いけどそれでもリーズナブルだし!

プロンポンでイサーン料理食べたくなったらここだ!
てか、何店舗もあるのね。。。
タイスキもあるみたいっすよー。

ーーーーーーーーー
お店:Zaap Classic
場所:エムクオーティエの地下(フードコート)

コメント

タイトルとURLをコピーしました