もう2月です!!今季の(タイの)キャンプシーズンが終わりに近づいてきました。ということで、ラストスパートにガンガン行きたいと思います!
今回ご紹介するのはカオヤイにある「Camp Fire Cafe」。その名の通り、Café+キャンプ場という素敵空間なのです!常設テントもあるので、キャンプ始めたいな~と思っている方が取り敢えず行ってみるのに最適だと思いました!キャンプ初心者の方必見!!
Camp Fire Caféの場所
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/8F5A78EA-33DB-42D0-B252-757925F5C56F.jpeg)
場所はカオヤイ。リゾートの多い国立公園の北側のエリアに位置します。バンコクからだと車で2時間半~3時間くらいかかります。後述しますが、日本人の方が経営されているイチゴ農園「Strawberry Picking in Khaoyai」の真横です!
YouTube動画もよろしくお願いします↓↓
ホームページと予約方法
こちらのキャンプ場ですが、ホームページがあります。Facebookページもあるので、事前に雰囲気などをチェックできますよ!予約はFacebookのメッセンジャーから。ホームページからも予約できますが、結局メッセンジャーに飛ぶようになっています。英語で問題なく予約出来ました!シャワー有無など、質問するとすぐに返事がありました。ちなみに、予約できるプランは大まかに分けると、通常のフリーサイト、プライベートサイト(一部を貸し切り)、常設テントの3種類です。今回は常設テント+持ち込みテント一張りで予約しました。(常設に家族4人寝れるか心配だったので念のためテントも持っていきました。)
受付兼Café
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/45EE3595-8FFD-4ADE-B3A5-278938455D84.jpeg)
こちらがCafé兼受付になっています。建物自体がめっちゃ可愛いです。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/A06FF456-0BE7-4341-B37A-BA0BBB8DABE9.jpeg)
予約の際に記入する用紙。タイ語なので聞きながら記入。デポジットを500THB預けます。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/534657E5-6570-4352-B1CE-0D0025031D52.jpeg)
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/91141E57-5C65-4D4D-84FA-0E85A33707DC.jpeg)
お昼前に到着したので、ランチはこちらでいただきました。タイ料理と洋食のメニューがありますが、洋食は正直微妙。。タイ料理は普通にどれも美味しかったです。ここで注文するならタイ料理がおすすめです。宿泊客以外にもCafé 利用のお客さんがかなりいましたね。インスタ映えしそうですから人気なのでしょう。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/77669D2D-850C-42C2-9160-E56438DE44AD.jpeg)
ちなみに、途中休憩がてら食べたアイス、これがめっちゃ美味しかった!!アイスというよりジェラートのようなシャーベットのような??あっさりしていて甘すぎず、舌触りも良くて本当に美味しかったです。
プチキャンプ!常設テント
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/DDEF7A00-00D3-4E5C-B69D-C97373625B71.jpeg)
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/F7978BE2-5125-4AB9-9DAF-BE3167873A0F.jpeg)
今回のメインの寝床となった常設テント。コンクリートの上にテントが張ってあり、中にはお布団が敷いてあるので、めちゃくちゃ快適でした。(あくまで普通のキャンプと比べてですが。)他には椅子が2脚(デカトロンのやつ)とテーブルが1つ付いており、夜になるとランタンを1つ持ってきてくれます。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/7BD69766-FF02-48ED-92D4-DBA3FF741B94.jpeg)
手ぶら、、、とはいきませんが、ご飯をCaféで食べる前提なら、殆ど荷物はいらないのではないでしょうか?室内用のランタン、人数分の椅子くらいがあれば何とかなると思います。私たちはテント以外はほぼいつものフル装備できましたが笑 やっぱり晩ごはんは自分で作りたいので。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/C20AD5A4-E931-41D2-832C-3888DB002D59.jpeg)
あと、電源もあるので充電や小さければ家電も使えます。グランピングではない本当のキャンプをしたいけど、いきなりテントを買うのもなぁ、、、という方には最適なプランだと思います!
フリーサイト&キャンプ場設備
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/D0E09925-7845-4E82-AADB-F3ED5D66E1B0.jpeg)
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/05902382-EC5C-4456-B03A-1DB3B906AA06.jpeg)
その他のサイトですが、川に面しているエリアは正直言うとちょっと汚いです笑 個人的にはここでテント張りたくない~と思いました。ですが、川と反対側の芝生エリアはきれい!フリーサイトを予約されるなら絶対こっちがおすすめ!電源は各所にあるようでした。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/93A3D104-7A5C-4A79-8E9B-1B9D931B9925.jpeg)
ちなみに川は泳げるようなところではありません。石を渡って遊ぶくらいですね。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2021/02/2D14B0A5-327C-43A8-95B2-E78C7B0B5C72.jpeg)
水場とトイレとシャワー。トイレ、シャワーはそこそこ綺麗です。
長くなってしまうので今回はこの辺で。ここのキャンプ場は夜がとってもいい感じです。その様子はまた次回のブログで!
コメント