「Made By Legacy」というバンコクのイベントをご存知でしょうか??バンコクで不定期に開催されているフリーマーケットのイベントなんですが、2019年を最後に開催が延期されておりました。
それが今回、2021年3月12日〜14日の3日間に渡り開催されました!!2019年に初めて行ったのがとても楽しかったので、また開催される時は絶対に行きたいと思っていたのです!前回は夕方に行ったのですが、今回は最も盛り上がる夜に潜入して来ました!!
Made By Legacy Flea Market #12
↑↑エントランスの様子。19時前に到着しましたが、この時点でイベント会場が盛り上がっている雰囲気が伝わって来ます。毎回会場が変わるようですが、今回はチャオプラヤ川沿いの「Sermsuk Warehouse Pepsi Pier」という場所でした。アイコンサイアムの近くですね。
まずはチケットを買う列に並びます。行列は長いですが、割とサッと買えました。2019年の時はエントランスで古着のTシャツが1枚貰えましたが、今回はもう品切れ??ステッカーだけ貰いました。入場料は1人100THB。子供は無料でした。
中に入るとすごい人!!マスクしていない人もちらほら。良くも悪くもコロナ騒動の前に戻ったみたいな雰囲気にちょっと違和感を感じる笑
会場ではイケイケな音楽が鳴り響いております。全く子連れ向けでは無いですね笑 ↑↑このテントにも楽器が置いてあったので、生演奏でもしていたのでしょうかね。
まずは古着がメインのスペース。個性的なお店が多くて面白いです。古着ショップはこのイベントのメインの一つでもあります。
↑↑Tシャツかわいい。
アパレルショップ。アウトドアっぽいテイストですが、使いやすそうなものばかり。良い感じのお店です。
子供服がメインの古着屋さん。ここで子供用のウインドブレーカーを購入!!やったぜ。
可愛い柄の雑貨屋さん。ウィークエンドで見かけたお店かな??
こちらは古着に並んでメインテーマとなるアンティークのショップ。小物がいちいち可愛い。。。
アンティークな家具まで売っています。楽しすぎる。ゆっくり見たいのですが、子供達がそれを許してくれません笑
食器を売っている店もありました。
フードエリアも大盛り上がりです!!中々テーブルが空かなくて結構待ちました。
4種のご飯ものを売っているお店。ここでチャーハンを注文。普通に美味しかったです。子供達がバクバク食べてました。こういう所で見ると、どのディスプレイも美味しそうに見えるから不思議です。
大人気だったベトナム料理屋台。バインミーとかめちゃめちゃ美味しそうでした。
こちらはインドカレーの屋台。ずーっとお客さんが並んでいました。めっちゃ美味しそうやったけど、ここは断念。
メインステージでは生演奏が!若者達がノリノリで踊っておりました。若いっていいなぁ!!学生の頃であれば一緒になって踊ってたんだろうな〜(遠い目)
いやー楽しかった。完全にお祭りですね。もう若者のテンションにはついていけませんが、それを眺めるのは楽しかったです。ここまで個性的なお店が一同に会するイベントも中々無いと思うので、古着やアンティーク好きな方は是非行ってみてください。子連れでなければ、夜中まで遊べます。
余談ですが、チェンマイ旅行で出会ったタイ人とドイツ人のご夫婦にたまたま再会してびっくり!やっぱり注目度高いんですね〜〜。来年も無事開催されることを祈っています。
コメント