バンコクにあるタイ北部料理のお店「Dara Dalay」に行ってきました!雰囲気はまさにチェンマイ!!料理も本場の北部料理そのもの!!バンコクにいながらチェンマイ気分を味わえます笑
「Dara Dalay」
場所はバンコクのドゥシットです。BTSの駅からはかなり通りので、車で行くのが行きやすいと思います。Ari(アーリー)エリアが近いといえば近いので、遊びに行くついでに寄るのもアリかと思います。
店内、といっても屋根があるだけの屋外の空間です。これが好きなんですよ。特に今は乾季で涼しめ。最高のコンディションです。
お店の真ん中には中庭があって、それを囲んで客席とキッチンが配置されています。どの客席からも中庭が見えるので、めっちゃ開放感があります。
なんだろう、色使いとか、店内の飾りとか、そこはかとなくチェンマイを感じる。一回しか行ったことないけど笑
最初、タイ語のメニューしかないのか??と思って、必死に翻訳アプリで頑張っていたら普通に英語のメニュー持ってきてくれました笑 ありがとう。机に置いてあるオーダー表に自分で記入して店員さんに渡すシステムです。
カオソーイが一押しのようですが、ナムギャオ(ナムニャオ)があるではないか!!すごい!!バンコクでナムギャオが食べれる店、結構珍しくないですか??(見落としてるだけかもだけど)ということで、カオソーイとカノムジン・ナムギャオを筆頭に色々注文~。
きたきたーーー!この独特の赤さ!トマトと豚の血なんですよね、確か。食べてみると結構辛い!!でも、この複雑な旨みがたまらない!!そして、チェンマイで食べたやつより美味しい気がしました笑 ただしナムギャオ自体、好き嫌いが分かれる気がするので万人にお勧めは出来ませんが。。うちの場合は私よりも妻がドはまりしてました笑
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2020/12/EE054EF2-E2CA-4236-BE03-0AA9B438512B.jpeg)
カオソーイです。私の大好物ですが、ここのは少し塩味控えめ。なので調味料で味を調整するのがお勧め。もしかしたらその為に敢えて薄くしているのかも!鶏もほろほろで美味しい~。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2020/12/70D87064-337D-4766-BCCE-FF2630288BAC.jpeg)
こちらはガイトート。揚げ手羽先ですね。タイではいたって普通、、、のはずが、なんかめちゃくちゃ美味しい!なんなんだ笑 揚げたてだからかな??とにかくめっちゃ美味しかった。子供たちに大好評でした。
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2020/12/152CBA3A-F968-418B-A7B1-74F63074C9D4.jpeg)
↑↑ゲーンハンレーもありました!食べたい北部料理、殆どあるな笑 こちらは想像通りの美味しさ。欲を言えば、肉をもっと入れてほしかった笑
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2020/12/C01A7202-B1E4-442D-B773-4AE965EEA8B1.jpeg)
↑↑こちらが今回初めて食べたヤム・ガイ・バーンという北部のスープ。ハーブの香りと唐辛子の辛みでもう病みつきです!鶏肉が骨ごと入っているので、それにむしゃぶりつきながら食べ進めます。イサーン系のスープが好きな人は絶対好きです。これ、止まらん!!!カオニャオ必須!!!
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2020/12/7D48CB91-31A1-4425-8967-2B9A10E1F9DD.jpeg)
一皿一皿の量はそれほど多く無いので、たくさん注文しちゃいました!お腹いっぱい〜。↑↑ナムプリックオンもあったので今度是非食べてみたい!!
![](http://thaikura.com/mitome/wp-content/uploads/2020/12/B483A361-E35B-4A7E-BF16-597AC9E845C6.jpeg)
ということで、大満足なランチとなりました!雰囲気も良い、味も良い、珍しいメニューもある、となかなか最強なお店。12時を過ぎると、タイ人のお客さんで瞬く間に席が埋まっていました。バンコクでナムギャオが食べたくなったら迷わずここへ!!
コメント